ちょこっと感想文であって、チョコレートとは関係ありません |

〜ちょこっと感想文〜 |
|
|
| トップ | ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ | ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ | メール | けいじばん | |
|
バタフライ・エフェクトのちょこかん
バタフライ・エフェクトとは、
「ある場所で蝶が羽ばたくと、地球の反対側で竜巻が起こる」
初期条件のわずかな違いが、将来の結果に大きな差を生み出す
という意味のカオス理論の一つ。
これが冒頭に出てくる。
映画の要約と言ってもいいでしょう。
過去の重大な出来事の記憶が欠如している青年が
あるきっかけで、その出来事に対して
別の選択肢をとってみる。
そしてそのことで、自分や周囲の不幸を取り払おうと画策する。
筋立てはすごい面白かったです。
視覚効果も、なんか脳みそ変化してるよって感じましたし。
ただ、あまりに彼の人生が
不幸とサスペンスに満ちすぎてて、いたたまれないです。
メメントが好きな人にはオススメかも。
(↓購入をお考えでしたら)
バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション(DVD)
バタフライ・エフェクト(小説)
[戻る]
|
|
|
|
Copyright (C) 2005 ちょこかん All Rights Reserved.
|